皆さん こんにちは!
Apple Pencil を使っていると、何ヶ月か経過したタイミングでペン先が摩耗していると実感するようになります。
毎日のようにApple Pencil を使っていればペン先も摩耗するため、交換も必要になります。え?交換?と思うかも知れませんが、ペン先は消耗品なのである。
そこでペン先が摩耗するのを防ぐ役割を担うペン先保護カバーという便利なグッズがあるため、これを実際に利用してみる事にしました。
今回の記事は『Apple Pencil のペン先を保護する役割を担う NIB Cover のレビュー』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
Apple Pencil を使っていると・・・
iPadでApple Pencil を使っていると、そのうちにペン先が摩耗しているのかな?と感じるようにななると思います。
ペン先の異変に気が付く
おそらく毎日のようにApple Pencil を使っていれば、3~6ヶ月以内にペン先の異変に気が付くと思います。
異変というのは、ペン先をよく観察すると左右対称ではなく、いつも使っている面だけが摩耗しているように見えるといった感じ。
この状態を確認する事が出来た時点で、次の行動を取った方が良いです。それは、ペン先の交換になります。
ペン先が消耗品の事実に気がつく
びっくりするかも知れませんが、Apple Pencil のペン先は消耗品に該当するため、摩耗したら交換が必要になります。
購入するのは、「Apple Pencil チップ(4個入り)」となります。ネット通販ではAppe純正品ではなく安価で購入できるタイプも販売されています。
でも、安価で購入できるタイプは直ぐに摩耗してしまう感があるため、必ずしも最適とは言えません。この辺の事情も考慮して判断した方が良いと思います。
ペン先は交換?それとも?
Apple Pencilのペン先は消耗品なので、摩耗したら交換が必要になりますが、それならば摩耗しないようにカバーをするというのも1つの方法になります。
いわゆるペン先保護カバーになりますが、カバーを装着して利用すればペン先を交換する時期を遅らせる事が可能になります。
でも、使い心地に関して言えば、実際に使ってみないと分からない部分も有るため、装着したからといって便利に使えるという訳ではないのも事実です。
ペン先保護カバー NIB Cover について
Apple Pencil のペン先に装着して利用するペン先シリコンカバーの NIB Cover についての紹介になります。
NIB Cover 詳細
商品名 : Apple Pencil 第1・第2世代用ペン先保護カバー
サイズ : 10mm × 6mm
素材等 : シリコン製
対応機種: Apple Pencil 第1世代 及び 第2世代
バリエーションが豊富
NIB Cover には全部で8色あります。この8色のペン先の組み合わせが3種類から選択できるようになっているため、自分にとって最適に感じるパターンから選択できるのが魅力的に感じます。
実際に購入したのは8色バージョンになります。4色2個ずつ含まれているパターンにしようか?悩みましたが、とりあえずお試しという目的なので8色バージョンを選択しています。
白黒系のパターンもあるため、Apple Pencil のカラーに合わせる事もできます。
NIB Cover 特徴&機能
① 素材
シリコンカバーになります。
② 静音
このNIB Cover には静音効果が施してあるようです。大きな音を出してはいけない静かな場所でも利用できるとの事です。
③ 小さい
このカバーはとても小さく重さを感じないです。
ペン先カバーNIB Cover レビュー(Apple Pencil)
Apple Pencil のペン先に装着して使用するペン先カバー NIB Cover レビューになります。気になった事や感じた感想になるため、参考になるのか?分かりません。
気になった部分
とても薄くてとても小さいので、交換のタイミングが分かりにくいという部分に尽きます。どのタイミングで交換すれば良いのだろうか?というのが率直な感想になります。
Apple Pencilのペン先のように摩耗するのだろう?とは思いますが、実際にどのぐらい持つのか?気になります。
滑らかな滑り心地
NIB Cover の装着感は素晴らしいの一言に尽きます。iPadのディスプレイのタッチ操作が非常に滑らかなので快適に操作できます。
さらに、Apple Pencil 全体保護のシリコンカバーに付属されているペン先カバーと雲泥の差を感じるぐらいの操作感が得られます。
お陰様で購入して正解だった感があり、満足しています。
使い勝手
実際の使い勝手はどうなのか?と言うと、筆者の場合はApple Pencil の他にiPad対応タッチペンも使っているのですが、このペン先が非常に細いのです。
タッチ反応がイマイチ感があるため、とりあえず、NIB Cover を装着して使用してみたら、素晴らしいぐらいに滑らかな使い心地に変身しました。
ペン先にぴったりフィットするタッチペンなら、何でもOKなんじゃないかな?と個人的に考えます。

ペン先カバー NIB Cover 使用レビュー
Apple Pencil ペン先保護カバーのNIB Cover 使用レビューになります。実際にどのように使っているのか?についての感想になります。
Apple Pencil 2 シリコンカバーと併用
Apple Pencil に専用シリコンカバーを装着した上で、ペン先にNIB Cover を装着するパターンで使っています。
これが一番ベストに感じる使い方といった感じなので重宝しています。書き心地という部分に関して言えば、持ちやすく書きやすいという良いとこ取りを実現できるため、メリットにしか感じないです。
それでいて、その日の気分によってペン先カバーを簡単に変更できるのも良いと思います。

iPad対応タッチペンに装着
ロジクールCrayon for iPad には装着できないのですが、ESR iPad 対応タッチペンにはピッタリフィットで装着できるため、Apple Pencil がバッテリー切れの場合に使っています。
ESR iPad タッチペンは単体では感度がイマイチに感じるのですが、NIB Cover をペン先に装着した途端に使いやすくなるので予備のタッチペンの用途で使っています。
NIB Cover と ESR iPad タッチペンという組み合わせも意外といけるので想定外の使い道 及び 一応の成果となります。